銀歯が原因で金属アレルギーが起こるケースがあります

歯を削ったあとに用いる詰め物やかぶせ物など、虫歯治療では金銀パラジウム合金、一般的には銀歯と呼ばれる金属素材がよく使われています。しかし、この銀歯の詰め物やかぶせ物は金属からできているため人によっては金属アレルギーを起こしてしまったり、溶けだした金属イオンによって歯や歯ぐきが黒ずむなど、さまざまな悪影響を身体におよぼすケースがあります。

銀歯によってひきおこされる病気の種類

銀歯が原因で金属アレルギーを発症すると、身体中にさまざまな症状や病気が現れます。代表的な症状としては、口内炎や舌炎、口唇炎や口角炎など口の周りに炎症や腫れ物ができる病気があります。ほかにも、皮膚の発疹(ブツブツ)や髪の毛が抜けてしまう脱毛症、アトピー性皮膚炎、そして食べ物や飲み物の味がわからなくなってしまう味覚障害など、銀歯による金属アレルギーは口の周りだけではなく全身に渡って各種の健康被害をおよぼすことが判明しつつあります。

銀歯に代わる歯科素材

銀歯による金属アレルギーから身体を守るにはどうすれば良いのでしょうか。その答えは「金属を使用しない歯科用素材を用いること」です。たとえば、すべてが陶器から作られているオールセラミックインレーやオールセラミッククラウンであれば非金属のため金属アレルギーを起こす心配はありません。また、詰め物の場合で治療範囲が小さければプラスチック樹脂のレジンが非金属のため、銀歯の代わりの素材として使用できます。これらの白色の歯科用素材は銀歯のようにギラギラと光ったり歯や歯ぐきの黒ずみを起こす心配もありません。ただし、セラミックは素材によっては詰め物やかぶせ物が欠けたり割れる可能性があり、レジンについては耐久性が銀歯よりも劣り、摩耗しやすいという欠点も存在しています。

kotaku-dentalclinic.net/

メリットもある銀歯

金属アレルギーをひきおこしたり、見た目も悪い銀歯ですが、銀歯ならではのメリットもあります。銀歯は保険を適用することができ、比較的安価に治療を受けることができます。また、銀歯は金属製のため非常に強度が高く、通常の使用では欠けたり割れることはまずありません。金属アレルギーの症状がなく、見た目もそれほど気にしないのであれば、銀歯を選択するのも一つの選択肢です。虫歯治療の際には予算と目的をよく照らし合わせて自分に合った素材を選ぶことをおすすめします。